スクール!! 第三話 第四話。
スクール!!第三話と第四話見ました!
第三話は給食費問題。
第四話は教師の不登校問題。
「給食費払えないから給食食べられない」とか論外なお話ですが、
給食費を払わない親も論外な話です。
子どもが巻き添えを食いまくりんぐ。悲惨にもほどがあります。
実際、給食費を払わない親って全国にどのくらいいるんだろう。
とてもとても少数でいて欲しい。
と、調べてみたらこんな記事が。
学校給食費の徴収状況に関する調査の結果について:文部科学省
約1.2%ってのは対象校全体からの割合なのか、未納があった55.4%の中のさらに1.2%なのか。
うむむむう。
難しいお話です。実際、給食費って義務教育の無料無料の中では若干高く感じるしね。
で、第四話は先生の不登校話。
今時の小学校ってこんななの?マジで?(;´д`)怖すぎる。
これもごくごく一部の話であって欲しいものです。
で、調べたwikiさん。
学級崩壊 - Wikipedia
あんまり目立った文献は出てきてないので、
実はそんな言うほどでもないのかもしれないけど、
1990年代が一番話題になっていたようす。
あ・・・れ・・・?僕時期か!!
崩壊、してたかなあ。統率はされてなかったけど。
僕自身若干不登校してたからあまり学校のことは記憶になかったり・・・。
どちらかというと今はモンペ・モンチル的な話ばっかりなので、
学級崩壊するのは結果であって、そこに行き着く過程が問題だ!みたいな風潮のようです。
今時の小学校ってどんなんだろうなあ。ドキドキ怖い。
僕から見たら、自分が小学生、中学生だった頃より、
今のこどもって随分しっかりしているイメージだけれども。
というお話。
ドラマはおもしろいです。「美しい隣人」と同じくらいハマってるかも!
今日は第五話!
第三話は給食費問題。
第四話は教師の不登校問題。
「給食費払えないから給食食べられない」とか論外なお話ですが、
給食費を払わない親も論外な話です。
子どもが巻き添えを食いまくりんぐ。悲惨にもほどがあります。
実際、給食費を払わない親って全国にどのくらいいるんだろう。
とてもとても少数でいて欲しい。
と、調べてみたらこんな記事が。
学校給食費の徴収状況に関する調査の結果について:文部科学省
調査結果によれば、調査対象校のうち、約55.4%の学校におい七学校給食費の
未納があり、児童生徒数では未納が約1.2%となっています
学校給食費の徴収状況に関する調査の結果について(通知)(PDF:274KB)
約1.2%ってのは対象校全体からの割合なのか、未納があった55.4%の中のさらに1.2%なのか。
うむむむう。
難しいお話です。実際、給食費って義務教育の無料無料の中では若干高く感じるしね。
で、第四話は先生の不登校話。
今時の小学校ってこんななの?マジで?(;´д`)怖すぎる。
これもごくごく一部の話であって欲しいものです。
で、調べたwikiさん。
学級崩壊 - Wikipedia
あんまり目立った文献は出てきてないので、
実はそんな言うほどでもないのかもしれないけど、
1990年代が一番話題になっていたようす。
あ・・・れ・・・?僕時期か!!
崩壊、してたかなあ。統率はされてなかったけど。
僕自身若干不登校してたからあまり学校のことは記憶になかったり・・・。
どちらかというと今はモンペ・モンチル的な話ばっかりなので、
学級崩壊するのは結果であって、そこに行き着く過程が問題だ!みたいな風潮のようです。
今時の小学校ってどんなんだろうなあ。ドキドキ怖い。
僕から見たら、自分が小学生、中学生だった頃より、
今のこどもって随分しっかりしているイメージだけれども。
というお話。
ドラマはおもしろいです。「美しい隣人」と同じくらいハマってるかも!
今日は第五話!
- 関連記事
-
- ところでお前らのパソコン、オスメスどっち?
- スクール!! 第三話 第四話。
- 放課後ティータイム。