ウィルス難民。

1年間お世話になったウィルスバスターさんが、めでたく契約期間満了を向かえ退任されました。
ありがとう!毎度毎度ビックリするくらい不必要なアクセスログ残してくれてありがとう!
で、新しくノートンさんが着任されました。いらっさい。
実はノートンさんに昔お世話になっていた時期があり、その時はもう…ノートンさん、やんちゃ過ぎてなかなか言うことを聞いてくれなかったのですが、長年の月日を経て随分と大人になったと聞いたので再度お世話になることを決めました。
期待しています。
どうだろ。
実はカスペルさんも気になってたんだけど(>ω<)
ちゅーか、今時のセキュリティソフトはインターネッツに接続しないとアクティブにならないのですか。
本稼動する前にインターネッツ接続とか怖くて躊躇しちゃうのだけど。
ところで今更だけど、期間満了のハズのウィルスバスターさん。
思い返してみれば、赴任して来られたのはたしか去年の6月頃だったような・・・。
何故5月を目前に満了となるの。何故。
Norton Internet Security 2010 | |
![]() | シマンテック 2009-09-17 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あなたと合体したい。

4月から僕の担当部署に新しく派遣さんがやってきて、
社員さんがせっせと新しい派遣さんにお仕事を教えているのです。
僕が教えるよりはやっぱり社員さんなわけで、
何かの機会でそのことについて話すことがありましたところ、その派遣さんが、
「教えてくれるのは良いんですけど・・・出来たものを渡すとそれっきりで、私がやったことがあっているのか間違っているのか、それもないので良くわからない」
と言っていたんです。
確かに。そのとおり。
僕も経験しました。
僕が教わった頃、それこそ、なぜこの作業が必要になるのかまったく知らないまま、
「じゃあこれをして」
「終わったらこれをして」
「次はこれをして」
「ありがとう」
というのがお決まりでした。
ちょっとお仕事の仕組みを聞くと「そこまでは知らなくてもいい」と言われる始末。
というか、今回新派遣さんが教わっているお仕事を、僕は入って半年してからようやく触れる事が出来ました。それまで自分のいる部署がなにする部署なのか全然わからなかったし、教えてもくれなかったのです。
結局、今でも仕組みについては直接教わったわけではなく、
あくまで自分なりに覚えたのですよね。それでもだいぶ一部分。
今からでも1から教わりたい(´・ω・`)教えてくんないかな。
僕の覚えたことがあってるのかどうかもわかrn
もー、そういう意味では今時の派遣さんはかなりもてなされてると思います。
でもすごく良いと思う。
たまたま僕たちが入った頃が真っ黒だっただけで、これくらいのぬるい空気がいいと思います。
みんなもっと派遣さんを大事にすべき!
まぁ、前置きが長くなりましたが、
新派遣さんがぼやいていたのは確かに実際あることで、
僕も常々実感しているので、僕自身誰かに何かを教える時は気をつけなきゃいけないなーと思いますです。
でも、今時の派遣さんてすごいね。すぐ電話取れちゃうし。すごい。
僕なんか今でも電話取るときもかける時もイメトレしないと言葉が出ないと言うのに。
電話なんか向いてない。しくしく。
というか働くことが向いてn